本日、名古屋市の年長さん対象の
招待行事、名古屋市科学館に
だいち組さんが参加してきました。
とうごく保育園始まって以来の
園外行事で、担任も園長も
なぜか、だいち組さんよりそわそわ(笑)
朝はバス停に予定よりも早く着きすぎ・・・
そんなこんなで元気に出発していきました。
行きの足取りは軽く、バス、JR、地下鉄と
元気に乗り換え無事に到着!
お決まりの場所で記念写真!
名古屋市科学館に到着すると同じ
トレジャーキッズの仲間の
トレジャーキッズてんぱく保育園のお友だちと
合流!最初はドキドキしていましたが
すぐに意気投合していました。
子どもたちのコミュ力って
本当にすごいですよね!
すっかり仲良しになりました😊
今日のお楽しみ1つでもある
ランチタイム‼
なんとこのかわいい💕お弁当、朝から
お母さんと一緒に作ったそうで・・・
満面の笑みで見せてくれましたよ😋
そしてその後は本日のメインイベント!
プラネタリウム投影★
ご飯の後で眠たくなっちゃうかなぁ
なんて心配をよそに
元気いっぱいで目をキラキラさせながら
楽しんでいましたよ!
その後は帰園にむけてちょっとした
パワーチャージ!
で、帰るはずだったんですが・・・
向かいの消防署に停まっている消防自動車を発見!!
はい、見に行きました(笑)
実は今回のこのプラネタリウムにあたって
綿密な計画を立てていました。
電車の一本二本の乗り遅れは
許容範囲だったのですが、市バスに乗り遅れたら
次に来るのは約1時間後・・・
と何度も言ったのに・・・
消防車に目が釘付け💦バスのことはすっかり
忘れてしまったようでした。
朝はドキドキし過ぎて、バス停に早く着き過ぎたのに
帰りはうっかり・・・😓
待っている方は予定時間になっても帰らず
少々焦りましたが・・・
そこは機転をきかせ園の近くに停まる他のバスで
無事に帰ってきました。
帰りは地下鉄に乗った途端すっかりお疲れで
夢の中・・・とっても疲れたけど
それ以上に楽しく思い出に残る1日でした!
0 件のコメント:
コメントを投稿