今年も早いもので、
残り数日となりましたね!
4月から保育園に通い出し,
9カ月が経った子ども達😊
保育園の生活にも慣れてきて、毎日元気いっぱい
お部屋やお外で遊んでいます。
そこで、幼児組では毎日使っている部屋を
「ありがとう!」の意味を込めてみなんで
ピカピカ✨にすることにしました‼
まずは、毎日使っている
机と椅子の拭き掃除からです。
「こうやってやるの?」と保育者に聞きながら、
一生懸命雑巾で拭いてくれました😄
最初は中々水が切れずに苦戦していましたが、
保育者にやり方を教えてもらい、
頑張って自分で雑巾を絞っていました💕
「できた~!次は?」とやる気満々の子ども達💕
おもちゃの拭き掃除をお願いすると、
そら・だいち組さんがかぜ組さんに
キレイにしたおもちゃとそうでないおもちゃが
混ざらないように、「こっちに入れるんだよ。」と
優しく教えてくれていました😆
細かい所も丁寧に頑張って拭いているので、
この真剣な表情です😁
自分の拭き掃除が終わると、お友だちに
「手伝ってあげようか?」と聞いて、
みんなで協力してお部屋も心もピカピカ
になった幼児組でした。
乳児組はというと・・・
元気いっぱい遊び納めをしました😊
来年はどんな年になるのかな?
保育園はしばらくお休みに
なります。また新しい年に元気に
会えることを楽しみにしています。
今年1年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします😊