2025年6月9日月曜日

保育参加(かぜ組)

 かぜ組の保育参加の様子をお伝えします🌟

お母さん達が近くで見ていてくれて、嬉しそうな子

や恥ずかしそうにしている子など様々でした😊

まず、朝の会ではいつも歌っている「かたつむり」

「かえるの合唱」を歌いました♪


ちょっぴり緊張気味の子ども達、いつもはもっと

元気に歌えますが、今日は控えめでした😁(笑)



朝の会の歌になると、いつもの調子が戻ってきた

のか、元気いっぱい歌ってくれました😄


次は皆の大好きな体操です💕


「かえるのたいそう」



最後の「ズコッ!」を聞いて笑って終わるのが


いつもの流れで、今日もばっちりでした😊


「にんじゃたいそう」



にんじゃになりきって、手裏剣をよける動きを

したり、にんじゃポーズをして踊りました♪



ポーズも決まってかっこいいですね😆


「ロケットペンギン」



このペンギンポーズ、おしりをふりふりして

とっても可愛いいですよね💖


そして、親子で"紙コップロケット"作りをしまし

た。紙コップに画用紙を貼る所から始まります。




子ども達がのりを画用紙に塗るのを、保護者の

方に見守られながら頑張って貼ってくれました😊


自分で好きな色の画用紙を選びに来るのも楽しんでいましたよ♫



最後はみんなで、3・2・1のカウントダウンで


飛ばして楽しみました!


ロケットが飛んで嬉しそうな子ども達でした😊



帰りの会では緊張もほぐれてきて普段より元気な

姿で、歌を歌うことが出来ました!




大きなお口で元気いっぱい✨な姿は素敵です😄


短い時間でしたが、子ども達の普段の生活の様子を


見て頂くことが出来たと思います。


本日はお忙しい中、ありがとうございました✨




0 件のコメント:

コメントを投稿