2024年9月2日月曜日

引き渡し訓練

 9月1日は防災の日

今年は日曜日だったので

本日、防災の日にちなんで引き渡し訓練を

行いました‼

まずは保護者の方に

園から合言葉をお知らせ。

なぜ?合言葉かというと

災害時のごった返している中、

確実に保護者様にお子様を引き渡す

ためなのです!みなさん、しっかりと

合言葉を伝えてくれて改めて

ご協力に感謝です。

一方、子どもたちはというと・・・

わかっているのか?わかっていないのか?

という感じで😁乳児クラスは

いつもよりちょっぴり早いお迎えに

訓練ですが、嬉しそう😊

幼児クラスになると

大きな地震や火事になると保護者の方が

早く迎えに来るということを

保育者が話をし、しっかりと

理解している様子!さすがですね!

とは言っても・・・

いつもより早いお迎えに嬉しそうな

子どもたち!

玄関前の廊下で保護者の方が

みえるのを待ちます!


そして先ほどの合言葉を伝えて

引き渡し訓練終了です😊


保護者の皆様、本日はお忙しい中、

ありがとうございました。

最近、地震や台風となんだかドキドキ

することが多いですよね。

とうごく保育園では様々な場面に備えて

毎月、避難訓練を行っています。

いざ、何かがあっても慌てることない

ようにこれからもしっかりと

訓練をしていきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿