2025年2月17日月曜日

みんなでシチュー作り!

こんにちは!給食室です🍙

今日の給食はシチュー

乳児さんは「しめじ割き」
幼児さんは「人参の型抜き」

シチュー作りのお手伝いをしてもらいました


まずは、ほし組さん

キノコの絵本には興味津々👀


ですが...

いざ、しめじを目の前にすると緊張気味💦


徐々に慣れてきて
最後は楽しくしめじに触れることが
出来ました😊



続いて、つき組さん


つき組さんは
匂いを嗅いでいました👃

「くさ~い」とこの表情😆


中には、しめじを整列させている
お友だちもいましたよ😂





続いて、にじ組さん

にじ組さんは
「いい匂いがする!」と言っていました🍄



最後に「おいしくなあれ!」と
魔法の言葉をかけました💫





最後は、幼児組さん

少し柔らかく蒸した人参ですが...

「食べる前のにんじんって硬いんだね」

力をふりしぼって、頑張っていました👏



好きな形になった人参に
みんな大喜び😆☆




「はやく食べたいなあ~」



待ちに待った給食の時間


「ノコノコキノコ、みいつけた!」



「あ!さっきのにんじんが入ってる!」




全クラス、シチューは空っぽ!

みんなのおかげで
いつもより
美味しいシチューができました😄💫

みんなお手伝いありがとう❤


0 件のコメント:

コメントを投稿